採用情報
社員の声
スタッフ・インタビュー

一丸となって意見を交わし、
相談できるのが魅力
デザイナー/T.K
2021年中途入社
- 業務内容を教えてください
- 主にUIデザインを担当しております。ボタンやダイアログのデザインから、ゲーム内のアイテムのイラストなど、ゲームの見た目に関わる部分のほとんど全てを作っています。また、広告の動画やゲームの演出(アニメーション)など動的なものも制作いたします。
- その職種を選んだ理由や、弊社に応募しようと思ったきっかけを教えてください
- 今までwebの受注委託会社で1年半・自社開発のソーシャルゲームの会社で2年程働き、転職をしてクロスフィールドに応募しました。
以前は仕事で制作をしていると、クライアントが関わる関係や会社の方針で「どれだけの人が制作した物を見てくれたのか」「具体的な売り上げの推移」などを教えてもらえないことが多く、
「自分のデザインが正解だったのか、直すとしたらどこを直したらいいのか」というのが全くわからず、ある意味やりがいを失っていました。
作っては出し、期間が過ぎたら消すだけ……と、一方的にデザインを作っているだけではデザイナーとしての能力向上にも限界があるだろうと思っておりました。
その点、弊社は完全な自社制作の上売り上げも全て開示をしており、ABテストを行ったり、なんなら既存アプリの問題点を探しブラッシュアップすることもあると聞き強い魅力を感じました。
ベテランの先輩がいらっしゃるという点や、書籍購入やセミナーへの参加ができる点でも技術向上へのサポートが手厚いように感じました。
また、社員の平均年齢が若く、コロナ禍ではリモートワークにしたりなど 情勢に対して臨機応変に対応をしていて、社員の意見にも耳を傾けている部分も「いいな」と感じました。 - 会社環境について教えてください
- リフレッシュスペースが設けられており、休憩時間はしっかりと休んでリフレッシュすることができます。 オンオフを切り替えられるような環境で、仕事中は集中し、終わったらしっかり休んだり遊んだりしています。 しかもなんと、ご飯が無料です!(笑)お昼は温かいご飯を食べれるのも個人的には嬉しいポイントです。 コーヒーやお茶類も揃っており、快適に過ごせる職場となっています。 また、総務の方が定期的に必要な備品のアンケートも行っているので、業務に関わるものであれば買っていただけます。 基本的に「意見を聞く」と言う姿勢ができているので、ちょっとした不安や改善した方がいい点などがあったら気軽に言えます。
- 職場の雰囲気を教えてください
- みなさん穏やかで明るく優しい方が多く、わからないことがあっても質問しやすいです。
入社した時は「この会社、めちゃくちゃいい人しかいない……!?」とすごく感動しました(笑)
また、デザイナーのやる範囲が多いので「自分は◯◯できないけれど大丈夫かな?」と思っている方もいらっしゃるかもしれませんが、
できないことを無理に頼んだりすることはありませんし、マニュアルもあるので安心して、ご自身のできる範囲のことからやっていただければと思います。
情勢を見て中止の時もありますが、月に1度は交流会を行っており、業務時間内にみんなで一緒に遊んだりもしています。
また、ゲーム制作においてはプランナーだけでなくデザイナーやプログラマーもゲームシステムに対して意見を言うことができます。 会社によっては「本当はこうした方がいいけど、部署が違うし言えないな」なんてこともありますが、 弊社では全員がより良いゲームを出すために一丸となって自分の管轄外のことでも意見を交わし、相談できるのは本当に素晴らしいと思っています。 「ただ作るだけ」では物足りないデザイナーにおすすめの職場です!
1日のスケジュール
-
09:45出勤
- メッセージの確認や、本日の業務内容の確認などを行います。また、金曜日はデザイナー間で週報を書いて共有します。
-
10:00UIデザイン作成
- デザインは作成したのちデザイナーの上司にフィードバックをいただき修正し、その後プランナーに確認してもらいます。フィードバックやアドバイスをいただくたびにとても勉強になります。
-
12:00昼休憩
- 私は2〜3時間ごとに仕事を区切りをつけると決めているので、昼休憩は大体12時頃にとっています。昼休憩はそれぞれ好きなタイミングで1時間取ることができるので、例えばピーク時間を避けてランチに行くなんてこともできます!
-
13:00Unityでの実装
- 自分の作ったデザインをUnity上で実装するのもデザイナーの仕事です。やり方はきちんと教えますので、Unityを触ったことがない方も安心してください。
-
16:00日報の記入
- 16:00〜18:00にその日やったことを日報で報告します。私は自分で毎日16時に記入すると決めて行っています。
-
16:30zoomで相談
- ゲームの仕様に関してわからない点が出たりした時はオンラインで相談をすることも多いです。ちなみに、月に1回の全体会議以外ではカメラオンにすることはほとんどありません。
-
17:00イラストの作成
- ゲーム内のコインやダイヤなどのイラストを制作します。
-
19:00退勤
- 退社後に一部の社員とボードゲームで遊んだりもします。(現在は情勢を鑑みて行っておりません)