CROSS FIELD

ENTRYエントリー

RECRUIT採用情報

Staff Interview 社員の声

スタッフ・インタビュー

プランナー/Y.T

他人の意見を
しっかり聞けることが大切

プランナー/Y.T
2020年新卒入社

業務内容を教えてください
大きく分けて3つの業務内容があります。
1.アプリ運用
2.新規アプリ企画
3.業務自体の改善
1番では、提案を出したり更新作業の進行を行ったり、現行の運営アプリをより良くする業務を行っています。
2番では、市場調査をしたり企画書を作成したり、新しいアプリの開発に向けて部署内に定められた新規開発のフローを進めていきます。
3番では、プランナーの働き方の改善や業務の効率化を進めます。プランナーの仕事は幅が広く、専門職以外のあらゆる業務をこなすことになると思います。
その職種を選んだ理由や、弊社に応募しようと思ったきっかけを教えてください
プランナーを選んだ理由は、自分で考えたゲームを世に出したいと思っていたためです。大学生のときに一人でゲームの作成を行いましたが、作業量が多く完成させるために膨大な時間が必要でした。加えて、完成度は満足のいくものになりませんでした。その際に、自分で考えたゲームをプロのエンジニア、デザイナーさんに力を借りて速く完成度の高いゲームを作れる仕事はゲームプランナーかなと思いました。応募理由は、ボードゲームが好きでボードゲーム系のアプリを制作していたためです。面接では、雇用年数に関わらず企画の経験ができるとの説明があり入社を決めました。
職場の雰囲気を教えてください
基本的に仕事中は静かに取り組んでいると思います。相談事やヒアリングの際には談笑も交えて会話することが多いので雰囲気は良いと思います。仕事終わりに職場の数人とゲームをして遊ぶこともあります。
どんな人と働きたいですか
素直な人で面白い人と働きたいです。いろんな人と関わることになるので他人の意見をしっかり聞けることが大切だと思います。単純に毎日がより楽しくなりそうなので面白い人が来てくれると嬉しいです。

1日のスケジュール

09:45出勤

メールなどの情報系の確認をします。当日のタスクを確定し、優先順位をつけます。

10:00提案の作成

データの分析を行い提案を作成します。

12:00ヒアリング

提案に対して作業時間がどれくらいかPG/DEに確認します。

13:00昼休憩

昼休憩の時間は決められていないので、自由にとることができます。

14:00新規企画書作成

市場調査を基に企画書を作成します。

16:00現行アプリの更新進行

更新作業の進捗を確認し、スケジュールに遅れがないか確認します。

17:00進捗報告

上長に一日の進捗を報告します。

18:00残作業と翌日のタスク確認

報連相が飛んでくることが多く予定通りに進んでないタスクを進めます。翌日のタスクの確認を行います。

19:00退勤

定時で終わらせられるよう心がけています。
ENTRYエントリー