採用情報
社員の声
スタッフ・インタビュー

最後まで
自分の「気持ち」を大事に
総務/M.F
2021年新卒入社
- 業務内容を教えてください
- 主に備品の管理や社内環境の改善などを行っています。社内に足りないものがあれば補充・発注したり、社員から改善点を集めたりして、仕事がしやすい環境づくりを目指しています。ユーザー様からのお問い合わせ対応や来客対応では、社外の方と接するのでより丁寧な対応を心がけています。最近では採用広報の面でも採用媒体の運用を行ったりなど、着実に総務としての業務の幅を広げており、日々成長しているのを感じます。このように総務という括りにとらわれず、自分が「やりたい」と思ったことは何でもチャレンジできる環境です。今後は社内だけでなく、社外へ向けたアプローチもさらに積極的に行っていきたいと考えています。
- その職種を選んだ理由や、弊社に応募しようと思ったきっかけを教えてください
- まずスマホゲームが好きだったことからこの業界に興味を持ちました。自分にとって身近で、日々の生活を楽しくしてくれるものがゲームだったので、ぜひこの現場を近くで見てみたいと思うようになりました。また就職活動の軸として、サポートする立場で働きたいということを掲げていました。その理由としては、在学中に所属していたダンスサークルで自主公演を開催し、その過程で準備を進める裏方の仕事があってこそなのだと感じたことでした。現場をサポートできる職種とは何だろう?と考えを重ねた結果、「総務」というポジションに出会いました。自分にとって、「ゲーム業界」と「現場をサポートする仕事」という二つの軸が一致したのがこの会社でした。
- 仕事終わりや休日の過ごし方を教えてください
- 仕事終わりの平日は、ご飯を食べて、スマホゲームをしたり、自社リリースのアプリなどでもよく遊んでいます。好きなアイドルのバラエティコンテンツを見たり、最近ではゲーム実況にハマっていてついつい夜更かししてしまうことも。実はこの会社に入社してからスマホアプリ以外のゲームにも興味をもつようになり、見る視点も少し変わりました(笑)休日はショッピングへ行って服やコスメを買ったり、友人とご飯を食べに行ったりして息抜きしています。でも基本的にはインドアなので、土日のどちらかは家にいてまったり過ごす時間も大事にしています。
- 学生へのメッセージ、アドバイスをお願いします
- みなさんは学生と社会人という分岐点にいて、将来に対して希望だけでなく様々な不安を抱えている方も多いと思います。時期が進むにつれ、自分に自信がなくなることもあるかもしれません。ですが、最後まで自分の「気持ち」を大事にしてください。自分が何を大切にしていて、これからどう働いていきたいのか、どうしてその会社で働きたいのか。その部分がしっかりしていれば、気持ちは相手に伝わるし、自分に合った会社に出会えると思います。ぜひ皆さんとお会いできるのを楽しみにしております。
1日のスケジュール
-
09:45出勤
- 一日の始まりは当日のタスクの予定を確認し、頭の中を整理します。
-
10:00社内備品の確認、お問い合わせ対応業務
- 社内の備品の見回りをして、足りないものがあれば補充します。ユーザー様からのお問い合わせの対応なども行います。
-
12:00採用広報に関する新規提案
- 採用媒体に載せるブログ記事を作成したり、説明会内容のブラッシュアップを行ったりします。
-
14:00昼休憩
- いつも勤務時間の真ん中で昼休憩をとるようにしています。時間は自由なので、日によって時間をずらしたりできるのもいいところだと思います。
-
15:00社内環境に関する改善提案
- 社内環境において改善すべき点がないかを調査し、具体案をまとめて提案を行います。
-
18:00進捗報告
- 上司に本日のタスク進捗状況を報告し、翌日の業務内容の予定を立てます。
-
18:30他部署の業務把握
- 社員の日報を確認し、他部署がどんな状況かを把握します。
-
19:00退勤
- 業務に一区切りついたら退勤します。